産業機械ソリューション
専門性の高い現場に、独自の開発力と提案で次代の価値を創造します。
当社では、高炉出銑口開孔機を油圧化することに成功。製鉄関係において実績を積み重ね、高い評価を得ています。これからもニーズに応じた製品開発を進めていきます。
製銑関係
![]()  | 
              
              油圧式出銑口開孔機国内初の油圧式として開発され、着々と実績を積み上げてきました。エアー式とは比較にならない効果を発揮しています。  | 
            
![]()  | 
                  
                  大樋ハツリ装置大樋の不定形耐火物表面を削り取ることで吹付精度を向上させ、大樋の寿命を延ばすことが可能な装置です。  | 
                
![]()  | 
                    
                    TPC(混銑車)解体機混銑車内の耐火物を解体する機械です。特殊油圧ドリフターで表面を削る仕様と油圧ブレーカー仕様があります。 操作はキャビン内操作と操作室でモニター画面を見ながら遠隔操作が可能です。  | 
                  
![]()  | 
                      
                      高炉羽口交換機溶鉱炉に熱風を吹き込むノズル (羽口) を交換する装置です。  | 
                    
出銑口周辺整備機
出銑口受銑マスの周辺を整備する、コンパクトに動く機械です。
![]()  | 
                      
                      超小型スパイダーブル(空冷エンジン搭載 高さ40cm)製鉄所等のベルトコンベア下に落下した堆積物を効率よく取り除くために高さを抑えた無線操作式ブルドーザーです。  | 
                      
混銑車口元整備機
混銑車の口元に付着したノ口・地金を除去するための機械です。
製鋼関係
![]()  | 
              
              鍋レンガ解体機鍋内の耐火レンガを解体するための機械です。鍋の大小に対応した設計を行なえます。  | 
            
タンディシュ反転機
タンディシュレンガ解体機の付帯設備で、反転角度それぞれにおいてロックできます。
![]()  | 
                  
                  鍋ノズル打ち抜き機ポーラスノズルを打ち抜くための機械です。また、スラグライン・鍋天・口元等を整備する複合機能を有したものもあります。  | 
                
![]()  | 
              
              転炉解体機転炉内部の耐火レンガを解体する機械です。  | 
            
![]()  | 
                
                転炉出鋼口・羽ロスリーブレンガ交換機炉前まで自走して、スリーブレンガをスピーディに解体・挿入する機械です。ここにも 『ヤマモト製油圧ドリフター』 が活かされています。  | 
              
![]()  | 
                  
                  RH浸漬管
     | 
                
![]()  | 
                    
                    鍋整備機高温と粉じんの悪環境下のオンラインで、鍋のノロ掻きと鍋底のノズルを打ち抜く専用機です。操作キャビン内の環境にも配慮した設計です。  | 
                  
![]()  | 
                          
                          タンディシュ解体機タンディシュに着いたノロ・地金をはつるためのドレッサーと解体用油圧ブレーカーを装備することが可能です。  | 
                        
![]()  | 
転炉出口交換機炉底のスリーブレンガを交換するために開発された機械です。  | 
![]()  | 
スラグドラッガー
 | 
  
              
              















